TOP>ヴァンドレッドwiki>タラーク
2.2.タラークメジェールの衛星であり、男性だけの軍事帝国。子供は意気統合した男性同士が遺伝子を掛け合わせることで、保育プラントから誕生する。地球による刈り取りの対象は生殖器。風呂敷や漢字などの日本文化がメジェールよりは目立つ。女は鬼のような恐ろしい化け物として教え込まれている。身分制度があり、ヒビキは三等民。バートやドゥエロは一等民である。食べ物は合成食品ばかり。グラン・パ 声 - 麦人 本名はゼン。タラークの指導者で八聖翁の一人。ヒビキの父。意味は「祖父」。ジン 声 - 大塚周夫 ヒビキの育ての親でグラン・パの実弟。ヒビキには「じっちゃん」と呼ばれる。元は八聖翁の一人だったが、多数決をする上で偶数だったため、自分から身を引いた。トドロキ艦長 声 - 鈴置洋孝 本名不明。戦艦トドロキの艦長を務めている熱い男性。その顔立ちと声から、『機動戦士ガンダム』のブライト・ノアのパロディと推測される。ヒビキの呼びかけに応え、刈り取りとの決戦に駆け付けた。キュンメル・大関(- おおぜき) 声 - 広瀬正志 初老の熟練エースパイロット。青い百一式蛮型撲撃機に搭乗する戦闘隊長。トドロキ艦長と同じく、『機動戦士ガンダム』のランバ・ラルのパロディと推測される。戦国武将を連想させるような古風な口調で喋る。かつては酒場で飲んだくれていた身だったが、ヒビキの呼びかけに応えて刈り取りとの決戦に駆け付け、「一番槍の栄誉を」と名乗り出た。口相応の実力者であり、偽ヴァンドレッド・ジュラとピロシキ型を同時に破壊したりウニ型を素手で粉砕するなど、戦闘に貢献した。
あらすじ|
主な登場人物|
ニル・ヴァーナ|
タラーク|
メジェール|
その他|
登場メカ|
ヴァンドレッド|
ヴァンドレッド the second stage|
ヴァンドレッド 激闘篇|
スタッフ|
サブタイトル|
本編|
再編集版|
主題歌|
ヴァンドレッド 胎動篇|
小説版|
漫画版|
備考|
外部リンク|
(C)